
チリドッグ
こんにちは、福岡グルメ情報サイト『たべたし』運営のたべちゃんです😋
飯塚市楽市のブレイドワンズヘアさん駐車場に出店されている「TAKE (ていく)」さんは、2020年11月12日にオープンされた、美味しくてコスパ抜群が人気のホットドッグ専門キッチンカーです😃
今回たべちゃんが食べたのは、 チリドッグ😁
チリドッグ 390円 (税込)
※ポークウインナー、チリソース、タマネギ、パセリ
看板・顔出しパネル・のぼり旗立て等々他にもありますが、DIYがひと際目を引くオシャレなキッチンカーの「TAKE (ていく)」さんは、2020年11月12日にオープンされたホットドッグ専門のキッチンカーです♪
お店の名前の由来は、テイクアウトの「TAKE」で美味しいホットドッグをご家庭でも楽しんで欲しいという意味が込められています。
キッチンカーは車体選びからこだわられており、外装・内装共に「TAKE (ていく)」さんらしさが溢れています。
『美味しいホットドックを沢山食べて欲しい』という思いの込められた「TAKE (ていく)」さんのホットドッグは価格が安く、美味しくてコスパ抜群なんです。
ホットドッグは全6種類あり、「美味しい」「安い」「また来たい」とお子様から大人の方まで年齢問わず人気となっています。
たべちゃんが食べたチリドッグは、ポークウインナー・パン・チリソースの相性が抜群に美味しく、大人の辛さが癖になり好みの味でオススメですのでぜひ😆※辛いのがお好きな方は、タバスコもありますのでお声掛け下さい。
もしマスタードなど苦手なものがありましたら、ご注文時にお声掛けいただけましたら抜けるものであれば可能です。
美味しいホットドッグのバンズは、直方市神正町にある1939年創業の「ヒカリパン」さんに特注されています。
ここで「TAKE (ていく)」さんの、お店の売れ筋ランキングベスト3をご紹介です😆
第1位 チリドッグ
期間限定で販売中でしたが、ご好評につきレギュラーメニューになったのがチリドッグなんです。
たべちゃんも一押しです。
第2位 ホットドッグ
ザ・王道のホットドッグ!お値段が350円なんです。
シンプルなだけに、ホットドッグの美味しさを存分に味わえます
第3位 チーズドッグ
チーズとフライドオニオンの組み合わせが抜群の一品!
チーズ好きの方には、ぜひ食べて頂きたい
「TAKE (ていく)」さんでは、お好きなホットドッグとコカ・コーラなどを注文されても500円とワンコインで買えちゃいます。
常連さんは平均2.3個買われる方が多く、全6種類を一度に買われる方もいるそうです。
どのホットドッグもこだわりが詰まったおススメとなっておりますので、「TAKE (ていく)」と書かれたオリジナルの黄色いのぼり旗を見た際はぜひ行かれてみて下さい。
2. 日時
3. 種類と本数
※天候や急用により中止になる事があります。
次回は、たまごドッグをたべたし😋
メニュー
【 ホットドッグ】
◆チリドッグ 390円
※ポークウインナー、チリソース、タマネギ、パセリ
◆ホットドッグ 350円
※ポークウインナー、ピクルス、タマネギ、ケチャップ、マスタード、パセリ
◆ミートドッグ 390円
※ポークウインナー、ミートソース、タマネギ、パセリ
◆たまごドッグ 390円
※ポークウインナー、たまごディップ、パセリ
◆カレードッグ 390円
※ポークウインナー、カレーソース、タマネギ、パセリ
◆チーズドッグ 390円
※ポークウインナー、チーズ、フライドオニオン、パセリ
【 ドリンク】
◆コカ・コーラ 110円
◆オーガニックジュース 100円
※金額は全て税込表示です。
まだ行かれたことがない人がおられましたら、ぜひ1度行かれてみて下さい。
ホットドッグ専門キッチンカー
TAKE (ていく)
【販売エリア】
宮若市・飯塚市・直方市・鞍手町
※北九州市で出店可能な店舗様がおられましたらぜひお声掛け下さい。
※出店スケジュールは、お店のInstagramでご確認下さい😉
営業時間 11:30 ~ 14:00-15:00 (完売次第終了)
※DMでもご予約出来ます
Instagram @kitchen.car.take
次は何を食べに行こうかな(≧▽≦)
次回もお楽しみに、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
たべちゃんの口コミを見る
コメント